押してダメなら…

tomotaka882005-08-27


思わず笑ってしまったよ…うぇぶうぇぶさんの記事からお借りしました。ありがとうございます。


思えばインタープレイがメインの曲の場合は特にこんなことやってるな、(↑↑↑↑こんなことじゃないぞ!!目から怪光線も口から波動砲も出ないよ!!押し引きのことだよー!!)簡単なモノだとブレイクとかも一種の『引き』なのかな?あとはグァァって盛り上がっといて頂点で一音のみ単音で鳴らしたり、トニックの半音上のコード弾いて解決させなかったり…。いい意味で期待を裏切るってヤツ?4ビートはさらに自由だから押し引きがやりやすいかも。

営業でもそーだなぁ、『まぁ別にどっちでも構わないですけど…?』みたいな雰囲気になった途端、話を聞かせて!って人多い。引いちゃダメだけど押しすぎちゃお互いイヤになっちゃう。大事なのは押し引きってより対話だけどね


 
要するに、みぃんな自分は何をして欲しいか、何を求めてるのかわかってないんだ。



だから不必要だと思ってたり意識していなかった事が実は必要だったり、必要だと思ってた事が逆に必要なかったりする事が起こるんだ。


あってあたりまえのモノがなくなるってわかった瞬間、人は必死に無くさないように努める。っていってもそんな堅苦しいもんじゃなくて寄りかかってた電車のドアが開いて『おっとっと…』みたいなもんだろーけど。





 んで、押してダメなら引いてみろってヤツは、この心理を人為的に作り出すノウハウだ、と。




なるほど確かに上手く使えればとっても役に立つ、けど仮に使えたとしても、一体それを何の目的で使うかだよね、大事なのは状況を巧くもってく事なんかぢゃなくて



『思いやり』!!







ま、そんなんばっか意識して人のココロを先読みしてたら人生つまんなくなっちゃうからほどほどにして、アドリブ人生楽しもうっと♪